忍者ブログ
こちらは雑食サイトです そのうちサイト名が変わるかも。 ひとまず始めての方は 道標へ行ってください 荒らしは回れ右です。 BLの意味がわからない、とか BLなんて嫌いな方は 無暗に入って後悔しないように・・・
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御伽の国

森深い深い森
出口は何処だろう、
何時から此処に
どうして此処に疑問がよぎる
恐怖より先に過り始めるのは
好奇心
出られなくてもいいとまでは思わない
けれど不思議な世界で
穢れなく見えて心地良い
本で読んだやうな風景

きっと此処は御伽の国
透明すぎて残酷なセカイ
夢を見ていた
恐ろしい夢        
ゆめ
真っ暗で孤独に埋もれる現実
ここは懐かしい世界
僕は一体何なんだろう、
記憶錯誤に陥ったのだろうか、
明るい光が差し込むわけでもない
ただ感覚的に心地良い
ココハドコ、
ボクハダレ、
うんと昔に抱いた問い
今解けるやう
ここに居るのもきっとマボロシ
でもねぇここに居ていい?

PR
徒然日記

  何だか色々グラリです。
個人的にグラリグラリです。
明日は図書館に行ってきませう。その内苦情が来るかもと
思ふ今日この頃。
さっさと返しゃいいのにねぇ・・・。
本日学校の図書室にて「僕はこうして大人になる」と「賢治先生」を
借りて読破(早っ)
図書館でも借りてこよ。
本を読むのはシアワセです、トテモトテモ。
精神安定剤とでもいえるでせうか。
何はともあれ。
百人百話進めませぅ。

でわでわ。

どうしようもない

世の中どうしようもない事ばかり
そんな事ばっかで時折嫌んなる広いこの現実(せかい)
解かんない事ばっか
解ってもらえないばっか
知らない事ばっか
嬉しい事って何?
シアワセって何?
僕は誰?
疑問だけ積もってく
ボンヤリした雪みたいな
でも春になっても消えやしない
その存在を誇示しつづける
僕は誰、僕は誰、僕は誰
わからない、わからない
ねぇシアワセって何?
酷く酷く思う
人なんて信じらんない
信じることへの恐怖なんて
どうかしてる
花が朽ちるのと同じ様に疑問も消えれば良いのに
どうせならいっそすべて
崩れてしまえば
そんなどうしようもない考え
幻に彷徨う
どうしようもない僕と一緒に   


END

徒然日記

  なんだかカウンターが回ってるのが嬉しいのです。
いま部活でベタベタ油絵描いてるのですが、大惨事です。
油絵だってのに神社の鳥居を描いてる私。何が何だか不明になってます。
顧問の先生が言うに遠くから見てそれらしければいい、です。
一応それらしく見えてる・・・・?
友達にホントに仲のいい親友に近い友人に「支えられてるんだから千祈に」
と言われて無性に泣きたくなってきました。
最近何もかもが薄ボンヤリしてたからとてもホッとしました。
他にも何だかココに居ていいんだと教えてもらえるととてもとても
シアワセだと思えます。
でわ。感謝です、ここに訪れてくれたあなたに。

百人百話       其の五残り九十五話

 幻の様な

  幻の様なそんな形容詞がぴったりな現(うつつ)
表面だけでも居場所があるシアワセ
偽りだけど、だから幻。
現実なんて何処にあるの
すべてが幻のようで
僕の手は空を斬るだけ
ぼんやりと
ゆっくりと
けれど確実に僕を崩して壊す幻
幻の鏡に写る現実(せかい)
ねぇココは幻?
それとも現?
それさえ見極める事が出来ない
いっそ壊れてしまえれば
いっそ見えなくなってしまえば
いっそ聞こえなくなってしまえば
どれほど楽になれるんだろう
すべてが一瞬で崩れてしまえば、壊れてしまえば
楽なのに
それを許してくれない
崩れさせてよ 壊れさせて
すべてが怖いから
すべてが憎いから
怖いから何もかもが
憎くてしょうがないから
幻の様な現
今僕とともに崩れ去る

         End

今月・先月の出来事
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
我が家の愛猫
幸なお言葉・足跡
[10/12 ★小泉今日子 過去のウラ動画流失!!]
[01/01 莉奈]
[12/12 千祈]
[12/12 千祈]
[12/12 朔夜]
最新記事
(01/10)
(01/09)
(01/08)
(01/08)
(01/07)
最新トラックバック
管理人の彼是
HN:
千祈又の名を橘憑 叶迷
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
小説やら、イラストをかく。
自己紹介:
道標にて紹介致します
又の名の読み方も;
バーコード
此処の何をお探しですか?
いつかの出来事
(10/10)
(10/11)
01
(10/18)
(10/20)
(10/23)
クルクル回る足跡
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇