[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
百人百話 其の一残り九十九話
生きる訳
百人百話・・・・人には一人ずつ物語が、あるのです。今僕が持つこの本には百の物語がしまってあります。さぁ、今から始めませう。
+ + +
ずっとずっと遠い記憶。辛い辛い記憶、消してしまいたいそう何度思ったことでしょう。
忘れることはいつか出来るでしょうか?
昔々の僕はなんて愚かだったんでしょう。そして彼の人も。
+ + +
幼馴染で親友に等しい彼の人に刃を向ける。
なんて皮肉な運命。
逃げ道なんてない2人とも死ぬか、1人が犠牲になるかどちらか。
大切に思っている互いに消しあう。
こんな綺麗な蒼い空の下で。
「こんな綺麗な空の日に死ねるなんて幸せだね。」
彼は静かに諦めたように笑う。
「貴方が死ぬなら、僕も・・・。」
「それは駄目。君は生きて、僕の分まで。」
ただ穏やかな瞳。死ぬことを恐れない凛とした輝きを宿す瞳。
「どうして・・・?」
そう呟いたのは僕。
僕を貫いた鋭い刃、けれど急所は避けている。
「もう、さよなら。もっと一緒に居たかった。」
それが最後に見た生きている彼の姿。次に見たのは、冷たい躯。
最後に見た彼の凛とした瞳と僕の髪を撫でた感触が何年たっても忘れられない。
「どうして、生かしたの?」
虚空に問いかける。
+ + +
僕に「生きて」と望んだ彼の人。
本当は僕も彼にそう望みたかった。
恐怖があった僕には、彼には恐怖なんて一つもなかった。
今の僕は抜け殻、空っぽの心に溜まる温い涙。
でも彼が望んだとおり、こうして生き続けるのです。
End
やっと・・・・・・。無事里帰り
やっと我が家に。長かったCD聞けなかったし。飢える寸前だったデスよ・・。
帰ってきてから思ったのはひとまず眠い・・・・。
そういえば3泊4日のうちに雪が降った・・。おかげサマで雪ん中山道歩く羽目に・・。
私は友達3と歌を熱唱しながらテコ×2歩いてました・Σ(´^`))(不審者です))
この旅行色々クラスメートについて分かった気が・・・(ー△ーj)
同じ部屋の子たちが私と仲のいい子の悪口言っててなんともいえない気分。
その同室の子たちの言ってることを私も思うことが有るから余計・・・。
ひとまず明日は休み。。
憂鬱エブリディ
ホント憂鬱・・・理由は簡単、修学旅行がとうとう明後日。
今日から準備で大忙し。ブログ覗けないのと四泊三日のうちにカウンターが
1000になりそう・・・。ちょっと待ってって感じ。
本は持っていく気満々。本が読めないのは地獄・・・。死ぬ・・・。
+++
持って行く本は何にしよう・・。
そんなのが楽しみでいいんだろうか・・・・?
*今日の読書巡りの旅*
本日は、また借りた「天体議会」 を読んでました。
やっぱ可愛いなぁ・・・なんて思いつつ読み進めてます
銅貨のふわ×2した雰囲気と水連のしっかりした性格が可愛い
そして今読みたいのは・・・・ 「紺極まる」 でも近場にない・・・・・・。
しょうがないから図書館に予約絶対読むのだ
そういえば・・・・いつぞやか読んだ「上海少年」その中の短編「白昼堂々」これには
続きがあるんだけど読みました。話が噛み合いませんでした。
あ・・・あれ
何故・・・?そういえば文庫の白昼堂々ってなんか厚かった気が・・・?
そして今新しく買った「碧空」 何章かある中の一章以外は書下ろしです・・・?
多分私が見た(読んだ)のは白昼堂々の一章だったのね・・・(泣々)
「碧空」の続きと「白昼堂々」2冊買おうかしら・・。
修学旅行用ということで・・・。
*今日の読書巡り*
今日はいつもの如く長野まゆみsの本を黙々と読んでました。
今日図書室で借りた「兄弟天気図」
面白かったけどそこそこの疑問がぁ・・・・。やっぱり「鳩の栖」に
はいってる「紺碧」と「紺一点」が好き。
もしくは、「天体議会」銅貨と水連のほのぼのコンビが好き。
紺碧シリーズはひたすら真木が報われない・・。
あんだけ言われて気付かない浦里も凄いケド・・・。
長野まゆみsの本は、薄々のBLなんだけどあんまり感じない本だと思う・・。
ひとまずオススメは↓
「鳩の栖」中でも紺碧&紺一点
「天体議会」
「雨更紗」・「上海少年」デス♪
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
又の名の読み方も;